栃木の紅葉と足尾銅山 足尾銅山
2009/11/8
11月のツーリングは足尾銅山へ行きたいと思います。
予定ルートは圏央道稲敷ICから高速に乗り、常磐自動車道、北関東自動車道を経由し
東北自動車道栃木ICで降ります。ここから足尾銅山までは下道を通る予定です。
足尾銅山は慶長15年(1610)に発見され、かつては日本一の銅産出量を誇っていたそうです。
明治34年に田中正造(後述)の天皇直訴事件となり。輝かしい歴史の足尾銅山は公害問題
で、 昭和48年に閉山となったそうです。
足尾銅山では、トロッコに乗ることができるのでトロッコに乗って銅山内の見学を
予定しています。
詳細は決まり次第ホームページにアップしていきまーす。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
集合時刻はMD東金店にAM6:30に集合、7:00出発となります!
今回の予算ですが、高速道路代がおおよそ6~7千円の見込みです。
ETCの方はやっぱりお得ですね?
今年供給不足の続いていたETCも少数ではありますが即日取り付け可能な
在庫が出てきていますので、ご希望の方はお問い合わせくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加ご希望の方、ご連絡お待ちしておりマース。
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |