 『おはようございます!初参加で緊張気味です!』『硬くならないで!』
|  『おじさんについてくれば大丈夫!』
|
 『梅雨入りしたって?』『平気だよ〜!』
|  今回は南アルプスの秘境!寸又峡を目指します!
|
 今日の東名は快適っス!『でも朝早いから腹減ったなー!』
|  うまい飯が待っている!開店時間に突撃!目指せ・・・!
|
 『舌が出る!よだれが出る〜』
|  『やばい・・・!』
|
 『駿河湾バンザイ!!』
|  『とーちゃんの贅沢を許して!』
|
 『すごいボリュームだ!』
|  『掻揚げバンザイ!』
|
 『元気回復!120%』
|  『ホントにうまい!ナイスな食堂だ!』
|
 『みんなにも食べさせてあげたいです!』
|  そんなボリューム満点!お財布も胃袋も喜ぶここ小川港魚河岸食堂の詳細は⇒http://www.yaizu-uonaka.or.jp/introduction_of_rr.asp
|
 昼飯食って快走〜!御前崎灯台に到着!!
|  珍しいラムネを手に入れました・・・!
|
 懐かしのラムネのハタにつられて・・・。これ以外にも杏仁ラムネも!これが一番だったかなぁ?カレーラムネは見事なカレー風味!ワサビは・・・。。。
|  御前崎灯台です。眺め最高です!
|
 夢のつり橋!今回のお目当て!アトラクション!? 橋の真ん中で・・・をすると・・・?
|  日が暮れる前に出発です!
|
 案内によると1時間半の道のり・・・。無事に渡ってこれますか・・・。
|  400kmも走ってビールがうまいっ!
|
 新緑がとってもキレイ!空気もウマイ!気分爽快です!
|  すごく山が深い・・・!あまり見れない景色にまずは一枚!
|
 いよいよ吊橋か!急な階段を下ります!
|  遂に到着!全長90mの吊橋!さすがにワイヤーがすごい。
|
 フツウに渡るとこんな感じです。
|  写真では伝わりにくいですが、イイ大人たちが上下左右にものすごく揺らしてしがみついているところです。
|

| 
|

| 
|

|