[定休日]
毎週火曜日、第一・第三水曜日
[営業時間] 10:00〜19:00


過去のブログ(〜2017/8)






 

二輪車公正取引協議会会員

運輸局認証整備工場


トライアンフ千葉中央


全国から厳選された車両を掲載
全車当社MDでご購入可能!













 |
 恒例の春の一泊ツーリング
← 戻る □ 恒例の春の一泊ツーリング 行き先:伊豆半島 2010/4/10(土)〜2010/4/11(日) |
今年の1泊ツーリング第1弾は・・・! ひさびさの『伊豆』方面!!に行きたいと思いマース!
時期的に桜も楽しみです!何年か前の伊豆の桜は最高でしたね! さあ!2010年もバイクシーズンの幕開けですよ〜! この冬、寒くて(忙しくて)乗れなかった方も 一緒に走り出してみませんか〜?
たくさんの参加をお待ちしております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 集合場所:湾岸幕張PA(首都高速湾岸線 上り) 出発時刻:AM7:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳細の問い合わせは、 茂原・東金各店スタッフまでお願いします!
今月の担当は 東金店内原・石井です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 長距離ツーリングはちょっと・・・とか、 1泊はなんか心配・・・なんて方も是非! スタッフもモチロン同行しますし、何よりも 初めて会う方でも、一緒に走ってみると 楽しいですよ〜 遠慮なくご参加くださいね〜! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 とても楽しいツーリングでした!
| |
 AM6:30 湾岸幕張PA
|  楽しいツーリングの始まりですよ〜
| |
 青い空!青い海!素晴らしい!!
| |
 西湘PAに到着でーす!
|  いやーいい天気ですね〜
|  眩しいくらいだね!
|  暖かいね〜
|  やっぱり日ごろの行い!ですかね?
|  タバコがうまいでしょう!
| 
|  さあドンドン走りましょう!
|  箱根、大観山に着きました!
|  椿ライン、最高ね〜
| |
 イベントやってました!目指せ富裕層!
| |
 久々の十国峠です。いい天気!
|  ちょうど昼時です。。。
| 
| 
| 
| 
| 
|  実は今回、親子で参加してくれたNさん!羨ましいですね〜!
| 
| 
|  けっこう美味いよ!
|  お約束ですが。。。
|  伊豆スカイラインです!
|  やっぱり走って気持ちの良い道路ですね〜
|  何にも無いところで休憩してしまいました。。。
|  さて、もうひとっ走り行きますか〜
|  本日のメインスポットに到着です!
|  “怪しい少年少女博物館”・・・!
| |
 寅さんと裕次郎が待ってました!
| |
 バカボンとイチロー?
|  ・・・誰っ?あられキャップ?
|  昭和の記憶・・・。
| 
|  ユミカオル!
|  えぇっ・・・?
|  なんでもある・・・。 そういえば、お化け屋敷もありました・・・。
|  怖いんですけど・・・。
|  いきなりですがホテルニュー岡部、露天風呂!気持ちえがった〜
|  いきなりですが、晩飯です!
|  こぶしの利いたナイスボイスAさん熱唱!
|  今回はカラオケで盛り上がる盛り上がる!
|  仲居さんがよくしてくれました。
|  カラオケの火付け役!Nさん。忘年会も頼みますよ〜
|  かなりキテます〜
|  熱唱です!また呑りましょうね〜
|  お世話になったホテルニュー岡部。 朝食のバイキングは種類も豊富でとても美味しかった!
| 
| |
 帰りの二日目も天気予報を裏切り、とてもいい天気に恵まれました! 修善寺を抜け休憩した達磨山PAでは見事な富士山がお出迎え!サイコーっ!!でした! その後は、戸田から西伊豆の海岸線で気持ちのいい風を受け、県道441から西伊豆スカイラインを堪能して昼食。 箱根を抜けての帰路となりましたが、ターンパイクでの桜のトンネルは見事でしたね〜! 高速道路も渋滞知らずで快適でしたね! ETCは素晴らしい! みんな無事帰宅。お疲れ様でした〜!
| |
|
 オマケ:伊豆スカイラインでのひとこま
| |
 オマケ:カラオケのひとこま
|  オマケ:カラオケのふたこま
|  オマケ:ホテル出発前のヒトコマ
|  オマケ:修善寺のおそば屋サンでのひとこま
|  オマケ:達磨山でのヒトコマ
|  オマケ:またツーリング行きましょうね!
| |
|
← 戻る
|
|