こんばんは。茂原店の岩佐です。
今日はNinja 250にETC車載器キットを取り付けたので
写真を載せたいと思います。
まず、取り付けるにあたり、外装を分解します。
そして、キット付属のステーを使い、アンテナやインジケーターを取り付けます。

まず、インジケーター。カウルステーに付属のステーを取り付けて装着。
次はアンテナです。

分かりにくくて申し訳ありません。
メーター周りのカウルを取り付けする前に写真を撮れば良かったのですが
組み立てに夢中で、撮影を忘れてしまいました。
車載器本体はタンデムシート下に装着します。

すっきり収まりますね。
外装を組み立てると、インジケーターはこんな感じで↓

確認することが出来ます。
カワサキ車は車種別のキットを使うとすっきりスマートに
ETCを装着出来ますね。
