GWのツーリングを良い思い出に♪

皆さまこんにちは!MD茂原本店より内原です。

本日、2投稿目となります。

 

タイトルのとおり、このGW【大型連休】のツーリングが

皆さまの楽しい想い出となる様に。

これからの季節、たくさんのライダーが訪れる長野県の

県警さまより、お知らせが届いたのでご紹介させて頂きます。

 

長野県内において春以降、オートバイのツーリングシーズンになると

オートバイに起因する交通事故が顕著に増えているということです。

しかも関東から訪れたライダーの関わる事故が多発しており

GW期には、特にその傾向が強くなるということなのです。

 

『俺は大丈夫!』・・・ベテランライダーの皆さま程。

『私に限って!』・・・油断、慢心は命取りになるかも。

事故経験者が語る『まさか自分が!』

 

今まで大丈夫でも、これからも大丈夫なんて限らない。

明日は我が身。

いつでも謙虚に自分をリセット出来るようにいたいものです。

 

『いってらっしゃい』と、大切な人に

また笑顔で送り出してもらえるように。

大切なバイクで、また走れるように

安全運転で、無事に帰りましょうねー!

【走り慣れていない道を走る時は慎重に、ゆとりをもって走る】

『かもしれない』運転、なんて初心者だって知っている。

ツーリング先というのは、まさにこのことだと思うのですが

現実は、それとは逆になっているようです。

 

事故データを分析した長野県警から、ゴールデンウィーク中の発生事故特性より

・交差点での確実な安全確認の実施
・十分に減速してカーブに進入
・高速道路を走行するにあたっての危険性について
・路面など道路状況をよく確認し、不慣れな道では慎重な運転を心掛ける
・無理な追い越しはしない
・プロテクターやエアバッグジャケットを着用し、自分の身を守る

など、お客様へのアドバイスをお願いしますとのことで

もちろん!とは思うのですが、正直どれも基本中の基本のご指摘でして

事故の発生状況にも、具体的な特殊性は有りませんので多少の困惑。

長野だからどうという話ではありませんものね。

 

それでも現実に事故が起こっている増えているということから推察すると

きっとそれは、バイクが楽しいから、ツーリングが楽しいから。かと。

旅先である解放感と高揚感。

日常を離れた時間の経過のなかで、つい足元が浮ついてしまう

そんな瞬間が、オートバイでもあるということでしょう。

事故って一瞬です。ほんの瞬間の出来事ですからね。

そこを気をつけないといけない。

私たちはその一瞬を、その高揚する瞬間をもコントロールしきらないと

そうでないと、一瞬のうちに危険に晒されてしまう。

 

バランスの乗り物と言われるオ-トバイ。

マシンコントロールとセルフコントロール。

本当に楽しさは、このふたつがコントロールできた

その先にあるのだろうなぁ...と思います。

 

なかなか極まることのないバイクという乗り物の魅力から

なかなか離れられない、いちライダーとしても思うところがあり

今年も、この情報をお伝えさせて頂きました。

改めて、事故の無い最高のGWをお過ごしください。

 

それではまた。See-Ya!

*******************************

★「長野県二輪車事故防止喚起チラシ」
https://www.jmpsa.or.jp/prg_img2/pdf/pdf2019041713461299314900.pdf

★長野県二輪車事故危険マップ(発生状況)」
https://www.jmpsa.or.jp/prg_img2/pdf/pdf2019041713452577376700.pdf

※長野県警より

★知っているようで知っていない本当の高速道路走行術
https://www.jmpsa.or.jp/joy/enjoy/riding/ridinglesson_04.html
柏秀樹さんによる「賢く早く上達するバイクライディング

★高速クルージングにトライ
https://www.jmpsa.or.jp/joy/enjoy/lesson/lesson_04.html
平忠彦さんによる「タンデムツーリング・レッスン」

※日本二輪車普及安全協会ページより引用
*******************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です